ダッシュボード
▼ダッシュボード
管理画面TOPには様々な集計結果(ダッシュボード)を表示することができます。
左列のアイコン(+)をクリックしてウィジェットを追加できます。各ウィジェットはドラッグして場所移動できます。また一部のウィジェットは右下隅をドラッグしてサイズ調整が可能です。
右上(-)をクリックして画面から削除できます。
左列最上部の「初期値に戻す」をクリックして配置をリセットすることができます。
分析結果は1日1回更新されます。
当月の売上結果を表示します。
当月累積売上リード数 | ... | 当月に購入したリード数の合計 ※ 1 |
当月累積売上金額 | ... | 当月に購入した売上の合計(受注明細の請求合計金額の合計) |
当月売上新規リード数 | ... | 当月に初めて購入したリード数 ※ 1 |
当月新規売上金額 | ... | 当月の新規リードの売上の合計(受注の請求合計金額の合計) |
当月売上新規リード数の集計方法は下記通り
例1:下記はAさんの購入履歴です。
商品A:2022/05/01 ← 初回購入日は5月で、6月の新規リード数に入りません。
商品B:2022/06/01
商品A:2022/06/01
例2:下記はBさんの購入履歴です。
商品A:2022/06/01 ← 初回購入日は6月で、6月の新規リード数に入ります。
商品B:2022/06/05
1.同一リードが存在した場合は集約した数値で表示します。
当月のリード登録数の結果を表示します。
昨日 | ... | 前日の登録者数 |
今月 | ... | 当月の登録者数 |
合計 | ... | 全登録者数 |
当月の配信結果を表示します。
... | 当月のメルマガ配信数 | |
LINE | ... | 当月のLINE配信数 |
SMS | ... | 当月のSMS配信数 |
DM | ... | 当月のDM配信数 |
月別のリード登録数を表示します。
男性 | ... | 該当月の男性リード登録数 |
女性 | ... | 該当月の女性リード登録数 |
不明 | ... | 該当月の性別不明リード登録数 |
月別の売上結果を表示します。
売上 | ... | 該当月の売上金額の合計(受注明細の請求合計金額の合計) |
通常 | ... | 該当月の通常商品の購入金額の合計(受注明細毎の商品単価×受注明細毎の個数の合計) |
定期 | ... | 該当月の定期商品の購入金額の合計(受注明細毎の商品単価×受注明細毎の個数の合計) |
受注数 | ... | 該当月の受注数の合計 |
月別の配信結果を表示します。
SMS | ... | 該当月のSMS配信数 |
LINE | ... | 該当月のLINE配信数 |
DM | ... | 該当月のDM配信数 |
メルマガ | ... | 該当月のメルマガ配信数 |
LINE友だち登録数を表示します。
昨日 | ... | 前日のLINE友だち登録数 |
今月 | ... | 当月のLINE友だち登録数 |
合計 | ... | 全登録数 |
各チャネルの受信可否リード数を表示します。
メルマガ配信可能/配信拒否 | ... | メール受け取りを許可/拒否しているリード数 |
LINE配信可能/E配信拒否 | ... | LINE受け取りを許可/拒否しているリード数 |
SMS配信可能/SMS配信拒否 | ... | SMS受け取りを許可/拒否しているリード数 |
DM配信可能/配信拒否 | ... | DM受け取りを許可/拒否しているリード数 |
定期商品別の平均継続回数の結果を表示します。
商品名 | ... | 定期商品名 |
平均継続回数 | ... | 定期商品別の平均継続回数(小数点第3位で四捨五入) |
広告別の平均継続回数の結果を表示します。
広告名 | ... | 広告名 |
平均継続回数 | ... | 広告別の平均継続回数(小数点第3位で四捨五入) |
当月の定期解約の結果を表示します。
解約件数 ... 定期継続分析の当月離脱数(購入開始回数「全て」での検索結果)
例:Aさんの定期購入歴
定期商品A 2021/01/10(初回) 2022/02/10(2回目) 2022/03/10(3回目) →購入開始回数:初回
定期商品B 2022/02/11(初回) 2022/03/11(2回目) →購入開始回数:2回目
定期商品C 2022/03/11(初回) →購入開始回数:3回目
定期商品D 2022/04/11(初回)→購入開始回数:4回目
継続回数は横軸で、開始購入回数は縦軸の話です。「全て」は上記縦軸の「初回 〜 4回目」
現在は「2022/06」で集計対象は「定期商品B」「定期商品C」「定期商品D」なります。
2.解約件数は当月に定期を契約し当月にも解約する場合解約数に入ります。
例:①
2022/06/01 定期の初回受注日 ※ 定期の初回受注日と商品初回購入日違います。定期の一回目購入日を指します。
2022/06/10 定期解約 → 解約数に入ります。
例:②
2022/05/30 定期の初回受注日
2022/06/10 定期解約 → 解約数に入りません。
解約率 ... 当月の離脱数÷当月の購買リード数(新規)(※ 離脱数=0なら離脱率=0、離脱率1未満なら離脱率=1)
月別の定期購入結果を表示します。
月別定期新規申込数 ... 定期継続分析の該当月の「購買リード数(新規)」(購入開始回数「全て」での検索結果)
1.購入開始回数はあらたな定期を受注した回数です。
例:Aさんの定期購入歴
定期商品A 2021/01/10(初回) 2022/02/10(2回目) 2022/03/10(3回目) →購入開始回数:初回
定期商品B 2022/02/11(初回) 2022/03/11(2回目) →購入開始回数:2回目
定期商品C 2022/03/11(初回) →購入開始回数:3回目
定期商品D 2022/04/11(初回)→購入開始回数:4回目
継続回数は横軸で、開始購入回数は縦軸の話です。「全て」は上記縦軸の「初回 〜 4回目」
現在は「2022/06」で集計対象は「定期商品B」「定期商品C」「定期商品D」なります。
2.新規定期購入申込数
現在から過去一年間に新規定期件数と新規定期受注月に解約数を集計することです。※ ここに購入歴にあるかどうかに関係なし。
例1:下記はAさんの定期購入歴:(※ 商品が違う、親IDも違う)
定期商品A 2022/01/10 (継続購入1回目) 2022/02/10(継続購入2回目) 2022/03/10(継続購入3回目)
定期商品B 2022/01/11 (継続購入1回目) 2022/02/11(継続購入2回目) 2022/03/11(継続購入3回目)
あらたな定期購入ですので親IDが違います。1月の定期新規購入者は「2」とカウントされます。
例2:下記はBさんの定期購入歴:(※ 商品は同じ、親IDが違う)
定期商品A 2022/01/10(継続購入1回目) 2022/02/10(継続購入2回目) 2022/03/10(継続購入3回目)
定期商品A 2022/01/11(継続購入1回目) 2022/02/11(継続購入2回目) 2022/03/11(継続購入3回目)
あらたな定期購入ですので商品は同じですが親IDが違います。1月の定期新規購入者も「2」とカウントされます。
定期解約申込数 ... 定期継続分析の該当月の離脱数
初回購入時に通常もしくはトライアル商品を購入してから定期購入をしたリードの数を、初回購入時の広告別に上位10件を表示します。
広告名 | ... | 初回購入時の広告名 |
引き上げリード数 | ... | 初回購入時の広告別の定期引き上げリード数 |
初回購入時に通常もしくはトライアル商品を購入してから定期購入をしたリードの数を、初回購入時の商品別に上位10件を表示します。
商品名 | ... | 初回購入時の商品名 |
引き上げリード数 | ... | 初回購入時の商品別の定期引き上げリード数 |