使い方ガイド MOTENASU

WEBページの作成方法

MOTENASUのWEBページ作成機能を利用することで、ランディングページ(LP)やキャンペーンページ、問い合わせページなどを作成・管理できます。

1.WEBページのテーマ作成

WEBページを作成するためには、まず「テーマ」を作成する必要があります。テーマとは、サイト全体のデザインの枠組みないしファイル構成であり、ページごとにデザインを統一するために使用します。

「新規作成」をクリックし、フォルダ名と名前を入力します。

フォルダ名は半角英数字のみ有効、重複不可です。

2.アクティブ設定

テーマの作成後、PC・スマートフォン・携帯とそれぞれ対応するテーマにチェックを入れ[アクティブにする]ボタンをクリックします。

3.デザインについて

該当のテーマを選択後、「WEBページ作成」ボタンをクリックします。

作成できるWEBページは下記の3種類になります。

通常ページ
特殊ページ
共通パーツ

通常ページ一覧

自由に作成することができるページです。

特殊ページ一覧

これらのページは、特定の用途に対応しているシステムデフォルトのページです。追加・削除はできません。

共通パーツ一覧

これらのページは、フリー領域・メール送信(問い合わせ)を除いてINCLUDE専用です。フリー領域は、マルチタグ設定のコンテンツを表示するためのページです。

4.デザイン作成

[新規作成]ボタンをクリックします。

左メニューのエレメントからパーツをドラッグ&ドロップで組み合わせてデザインを作成してください。HTMLコードでの作成も可能です。

[プレビュー]ボタンクリックで別ウインドウが開きます。[保存]ボタンクリックでダイアログを表示します。

名前とURLを入力して保存します。URLは半角英数字とアンダーバーのみ有効です。