使い方ガイド MOTENASU

メルマガ配信設定

例)対象者を抽出してメルマガを配信する場合

1メルマガを送付するリードを抽出

リード検索画面中央にある[詳細設定]をクリックすると、より細かい情報で検索ができます。

条件を指定したら[リード検索]をクリックします。
リード検索結果画面に遷移します。

2抽出したリードにメルマガを配信する設定

Step1

検索結果の全件を対象に処理を行う場合は[全結果に対して]を選択します。
検索結果からさらに特定のリードに絞りたい場合、一覧にあるチェックボックスにチェックを入れ[チェックに対して]を選択します。

[リード一括設定]をクリックします。

Step2

実行タイミングを設定します。「予約」では日時を指定します。

送信対象を設定します。

  • ○人を対象
    前画面で指定したリードに対して処理を行います。
  • 処理時に同条件で再検索
    予約実行のとき、配信時に同じ検索条件で検索、該当したリードに対して処理を行います。

Step3

「メルマガ」にチェックを入れ、必要な項目を入力します。

3メルマガの内容を入力をする

Step1
宛先 fromアドレス
送信者名 受信時に表示される名前
タイトル 件名
Step2

本文を入力します。
初期状態で「htmlを使用する」にチェックがついています。使用しない際はチェックを外します。
ソースコードを直接入力する場合は[<>]マークをクリックします。マルチタグを使用することもできます。

Step3

テキスト版の本文(必須項目)を入力します。
独自タグやマルチタグを使用することができます。

「開封時変更セグメント」で配信対象者にセグメントを付与することが可能です。

画面最下部[処理実行]ボタンをクリックして保存します。